H15年度問題-心理療法
問題58・・・認知行動療法
A→○
B→○
C→○
D→???選択肢から→×・・・機能分析というのが認知行動療法で使われるようです
問題59,61,62
・・・この3問はとても難しいと思います。話し合いましたが、どうして解答のような答えになるのかよくわからないし、納得できません。
問題66・・・動作法
bが間違い。これは簡単。
問題67・・・家族システム論
A→×
B→×
C→○・・・ホメオスタシスは家族システム論のキーワード
D→○・・・円環的因果率も同じくキーワード
問題69・・・Rogers
A→○
B→×・・・「外在化」が誤り→「内在化」
C→○・・・特に晩年
D→×
問題75・・・夢の精神分析的理解
A→×・・・夢の「顕在的」な意味を探るよりも、「潜在的」な要素に注意を向けるべき
B→×・・・自我が夢形成に関与「している」から歪曲が生じる
C→○・・・Freudの最初の症例
D→○・・・夢のことばかり語っていれば、自分のことをはなさずにすむ
問題77・・・箱庭
A→×・・・砂だけでつくってもよい
B→○
C→×・・・砂に全くさわれない場合は健康度が低いが、触れ程度が大きいほど健康度が高いわけでない
D→×
| 固定リンク
「過去問の解説-心理療法」カテゴリの記事
- ポスト・トラウマティック・プレイ(2012.08.28)
- ロジャーズ(2012.08.24)
- 遠心的家族システムと求心的家族システム(2012.08.19)
- おまかせ脱力(2012.08.16)
- 催眠療法(2012.08.13)
コメント