心理査定-ベンダー・ゲシュタルト・テスト
問題番号(年度-番号): 6-35,6-40,7-39b,7-43B,9-42A
●ベンダー・ゲシュタルト・テスト
描写法非投影型、図形模写テスト
L.ベンダー
脳器質障害の鑑別、精神病や児童の成熟度の診断に有効
精神発達遅滞の患者を対象に視覚・運動ゲシュタルト機能の成熟度や機能的・器質的障害の様相、性格の偏りなどを臨床的に診断する検査
6-35・・・記憶力を測定するものではない→×
6-40
・・・dが間違い、でもどこが違うのかわかりません
7-39b・・・知的能力やその機能を推定できるものではない
7-43B→○
9-42A→○
| 固定リンク
「過去問の解説-心理査定」カテゴリの記事
- DAM(2014.10.08)
- ITPA(2012.01.07)
- N式老年用精神状態尺度(NMスケール)(2012.01.03)
- 高次脳機能障害の理解と支援のために(2011.03.03)
- P-Fスタディの9タイプ(2010.05.09)
コメント
ひろみ様
はるです。BGTを調べて次のことが分かってので、連絡します。
「6-40・・・dが間違い、でもどこが違うのかわかりません」
日本では、パスカル・サッテルの施行法と整理法が中心的用いられている。パスカル・サッテルは、「視知覚―運動年齢基準」を作成した訳ではなく、「視知覚―運動年齢基準」したのはベンダーだと思います。
投稿: はる | 2005.03.03 16:17