H16問題-統計
私の編み物作品、とりあえずをアップしましたので、よろしかったら見てください。ずっと前に編んだものばかりで、少々くたびれています。
私の一番の自慢は、実は編み物なんです。だれにも負けません。
統計の問題から
7.尺度、正規分布
8.信頼性、妥当性・・・折半法、再検査法
正規分布は
期待値と標準偏差がわかれば正規分布の曲線が描ける・・・期待値ではなく平均値ですね、たぶん×
±1標準偏差内に2分の1のデータが入る・・・×
正規分布の曲線ではx軸が漸近線である・・・たぶん○
正規分布のは○○○または誤差分布と呼ばれる・・・○○○はカタカナで知らない言葉でした。誤差分布は過去問にもあったので、○にしましたが???
尺度はよく覚えていません。順序尺度はどうだ~、間隔尺度は、名義尺度はどうたら~
相関の「因果関係があるかも」、どうなんでしょうね・・・私は×にしました。
信頼性と妥当性は
再検査法のことを等価検査法だという記述があったような・・・×
妥当性の定義が信頼性の定義だったような・・・×
折半法も出ていたような
| 固定リンク
「H16問題」カテゴリの記事
- コンセンサス・ロールシャッハ法(2006.09.09)
- お待たせしました! (2005.09.28)
- H16年度問題(2005.09.20)
- 正規分布(2005.09.11)
- 統制(2005.08.17)
コメント
のこのこさん、コメントありがとうございます。
やりきれない気分は多くの人に共通です~。努力しても、達成感を感じられない試験でした。
こちらでおしゃべりしてちょっとでも気分を晴らしましょう。
投稿: ひろみ | 2004.10.12 23:39
はじめまして。
試験のホンノ少し前にこのサイトを友人から紹介され、試験までの間どんなに頼りにしていたかしれません。その時にお便りしたい気持ちや、少しでも情報提供できたらという想いはあったのですが、どうしてもそのゆとりが持てず、終わったら…と思っては、いつも参加させていただいていました。
試験を何とか最後までやり終えましたが、なんともいえない不消化な気分に、もっと清々するかと思っていのに、やりきれない気分です。それでも、今日は発達相談の仕事とスクールカウンセラーの仕事で一日が暮れ、どっさりくたびれたところです。
これからも参加させてください。どうぞよろしく!
投稿: のこのこ | 2004.10.12 22:57
しーちゃんさんが「こんな問題が出た!」にかかれたことへのお返事です。
(統計なのでこちらに…)
>さて、
>>相関係数の問題で
「相関がある2数は因果関係があるかもしれない」という文が
ありました。相関-因果関係とくれば×が定番でしたが、「かも」?!いやーなひっかけだと思いました。
>ですが、みどりさん、
これは、○、ってことですよね?
相関があっても因果関係がないとは言い切れないと思いますので。
はい、○にしました。
ひろみさんとゆら。さんが×だとおっしゃっているのでちょっと不安になっていますが…。
相関→因果関係 はいえませんが
因果関係→相関 はありえるので…。
そういうひっかけではないのかなぁ…なんかいやらしい問題ですね。
投稿: みどり | 2004.10.12 10:47
こんばんわ。温泉行ってきました。とっても気持ちよかったです。でも疲れが一気に噴出したようで帰って来てさっきまで寝てました。
ひろみさん、編み物すっごいですね!(つづきは、お疲れさまでした〜にコメント引き続きアップします。)
それにしても、ひろみさんすっごい問題覚えていますね!やっぱり「すごい」の一言です。
さて、統計のとこですが。。。
7.尺度、正規分布
正規分布は誤差分布またはガウス分布と呼ばれています。私は、カタカナが何だったかは覚えていませんが、ガウスではなかったので、×にしました。
尺度の問題は、間隔尺度は乗除計算ができるとか、平均値、最頻値は○○尺度で使用されるとかそういう問題でしたっけ??尺度の問題はそんなに悩まなかったような気がしますが。。
相関の「因果関係があるかも」、私は×にしました。「かも??」って思いました。
8.信頼性、妥当性・・・折半法、再検査法
ひろみさんが書かれてることくらいしか思い出せませんが、内容妥当性が〜〜〜〜という文章に悩んだ記憶があります。
統計は意外に少なかったですね。
投稿: ゆら。 | 2004.10.12 00:46