« 面接試験報告 | トップページ | 明日面接です »

2004.11.07

面接報告2日目

1日目の報告ありがとうございました。面接の様子が手にとるようにわかって、とても参考になりました。またがんばった人の姿を教えてもらうと力づけられます。
コメントも多くなったので、2日めの報告はこちらにお願いします。

|

« 面接試験報告 | トップページ | 明日面接です »

2次試験」カテゴリの記事

コメント

ひろみさん二次試験を受験された皆さん

 お疲れ様でした。

 私は昨日(2日目)13:30スタート組でした。私の時計で1分前に入室し、退室したとき13:47分でした。18分の面接。とても長かったです。面接官は女性二人でした。一人目の方の質問で既に10分ちょうどぐらいだったと覚えています。
 何人かの方が書かれていますが、私も「手ごたえのない二次試験だった」という印象です。
 来年度、受験される方の参考のために私の場合を書いておきます。
 私の受験資格は「ホ」、嘱託の心理判定員として児童相談所で週1回4年間の勤務経験があり、4月からは準SCとして3中学に勤務しています。それ以外には、大学で非常勤として心理学関係科目を担当5年目という背景です(なお、学部から博士後期課程まで心理学専攻でしたが、所属学会が日本心理学会、日本教育心理学会、日本社会心理学会と、臨床系以外の色合いが強い履歴です)。
一人目の方が以下の順番で質問なさいました。
1「一次試験の出来」
2「現在、臨床の職場でどんな役割を担っているか」
3「どんな研究をしているか」
4「どんな検査ができるか」
5「資格を取ることは、どんな意味があるか」
6「ケースは担当しているか」
7「他に臨床実践としてどんなことを行っているか」
8「研究と臨床のつながり」
 などなどを聞かれました。面接官ご自身が「話を変えますが(話はまた変わりますが)」などとおっしゃっていたように、話題を次々と変えている印象でした。
 特に7と8の質問を何度も言葉を変えしつこく聞かれました。印象としては「査定はよくできるのだろうけど(年間120ケース程度の心理査定をこなしていた)、面接や心理療法、ケースマネージメントの能力はあるのか? 心理判定員とSCの経験はあるようだけど、臨床家として他にどんなことができるのか? 研究はしているのかも知れないけど臨床家としての資質は備えているのか? と繰り返し聞かれたような気がします(面接官が質問の前置きとして「査定はお勉強をすれば誰でもできるようになると思いますので」や「教育歴や研究歴はおありのようですが」などとコメントされていたことが根拠)。
二人目の方は以下の順番で矢継ぎ早に質問されました。
1「現在担当しているケースは具体的にはどんなケース?」(継続面接3ケースのことを手短に答えると)
2「2つめのケース」について質問されました。
 1)「治療目標」
 2)「治療目標に向かって具体的にどんなアプローチをとっているか」
 3)「心理療法はどこで学んだか(身につけたか)」
 4)「心理査定は行ったか」
 5)「危険だと感じたことはあるか。危険と判断されたらどうするか」
 6)「面接の枠組みが崩された経験はあるか。崩されそうになったらどうするか」
 7)「ケースに対するスーパーバイズは受けているのか」
 などなど、とにかく矢継ぎ早にたくさんの質問をうけました。その後、
3「研究と臨床の両方をしているようだけど、今後はどのような方向に進むつもりか」
4「心理臨床学会へ入っていないが入会意思はあるのか」

 と聞かれました。書き出してみると、それだけで気持ちが萎えてきます(苦笑)。

 今は、一次試験を終えたときと同じ気持ちです(一次試験の時は全体の2割から3割のなかにはいっていなければいいという気持ち)。
 100点満点を目指して勉強や準備をするのですが、受験後は「全体の8割から9割のなかには入っているはずだ(1割から2割のなかに入っていなければいいんだ)」と萎える気持ちを何とかして保とうとして必死です(苦笑)。
 前と同じ事を書きますが、試験は終わりましたので「果報は寝て待て」です。
 以上です。
 長くなりましたが、それでは、失礼します。

投稿: クマ@三回目の投稿です。 | 2004.11.08 15:11

昨日受けてきました。そして、今日は熱を出して
仕事休んでいます・・。緊張の糸がとぎれたからでしょうか。

私の試験官は男性2名でした。
比較的なごやかでしたが、一人の試験官の方に今まで学んできた
ことなどについて、不足しているところについて何度も聞かれ
ました。

自分なりに何とか答えましたが、これを答えたら
だめというような言葉を言ってしまったのではないかとち
ょっと落ち込んでいます。

なんとも感触がつかめない2次試験でした。
年末笑って過ごしたいです。

今日の方も自分らしく行って来て下さい。
結局それが一番な気がしています。

投稿: みかん | 2004.11.08 11:47

遅くなりましたが、ご報告します。
新幹線で、質問項目リストを読んでいきました。それでずいぶん安心しました。ひろみさんや情報を寄せてくださった人たちに感謝します。
私の場合、男女のなごやかな面接官でした。カウンセリングのようなあいまいな問いかけが多く、何度も確認。これはどうなんでしょう?マイナス?
質問事項は皆さんと同じです。私は地方公務員の心理職なのですが、今は関係ない場所に異動しています。それがとても不思議に思われたようです。他の県ではあまりないのでしょうか?うらやましい。仕事については、以前勤めていた児童相談所について聞かれました。仲間は資格を取っているか?とも聞かれました。よってたつ理論を聞かれロジャースと答えたのは突っ込まれませんでした。しかし、遊戯療法も聞かれしどろもどろに。アクスラインをいえば良かった、とあとで反省。
学会に入ると発表ができる、ポイントを貯めなければいけない、という説明がありました。資格を取ったらがんばってくださいとも。資格がなくても身分は保障されているとも。あの資料の中に一次や論文の結果が入っているのだろうか?半分以上面接官の方が話していらしたような?合格が決まっているのか、それとも不合格だから面接をする気にならないのか????
私は朝2番目でしたので、面接官も疲れてないでしょうね。それとも前日の疲れが残っている?3日も大変なお仕事ですね。最初と最後の人は印象に残るかも?
ドアは重く、面接官に「思いっきり押してください。」といわれました。誘導されるときに「先生」と言われたのにもくすぐったい感じ。
会場では、りゅうのコンサート(冬ソナの人ですね)やフェラガモバーゲンに長蛇の列が。きれいな会場でした。一次もそうして欲しい。
帰りは調子に乗って遊びすぎ、乳がはれて仕方ありませんでした。一次はそんなにひどくなかったのに。乳も精神的な影響を受けるようです。
では8日の人、がんばってきてください。

投稿: ひとみ | 2004.11.08 09:44

 面接受け終えてきました。
 過緊張状態のなか面接に挑みましたが、相当な圧迫面接を想定していた割には目に見える圧迫感はありませんでした。
 ただ底なし沼的なかんじというか、知らない内に足をじたばたしているという感じで、結果的には相当うろたえていました。
 面接の質問は職場に関するものが殆どだったと思います。
 ただ、何をやっているかと言うよりも、そこで何を得てきたのか、面接においてどういう点に留意しているか、等ここでも中身というか内容を問われるような質問が多かったです。その分どこに焦点を当てて話せばいいのかとまどいました。
 また、自身の展望を話す中で、それを具体化していく方法について厳しく問われました。そこは考えている内にほかの質問に移ってしまったので、私としては痛恨という感じでした。
 ほかにも今している仕事と心理臨床のアイデンティティーを考えると違和感がないか、というような質問も受けました。
  
 いろいろな方々が報告されているほど和やかでもなく、どちらかといえば淡々と必要なことはきちっと聞かれたという感じです。
 これは勘ぐりすぎかもしれませんが、なんとなく今後自身が考えていかなければならない部分について示唆されたというか、宿題をもらった感じです。
 手応えもないけど、大失敗したというほどの手応えもなくという感じで、今でも場面がぼんやりしています。
 一つ言えるのは、いろいろと準備をしても相手は専門家ですから、知らない内に自分自身が出ています。構えずに素のままでいくのが一番かなというのが今の感想です。
 明日が最終日ですね。まだの方は緊張されていると思いますが、面接時間だけ気をつけて、今日はたっぷりねてくださいね。
 

投稿: いじわるうさぎ | 2004.11.07 23:46

皆さんお疲れ様でした。
明日の方々もマイペースで行ってきてください。

私の場合、ドアと壁の色が一緒でした。
ドアには取っ手が付いてて、小さく「押」の文字が書かれていましたよ。

投稿: ようこ | 2004.11.07 23:45

ひろみさん、みなさんこんばんは。

わたしも二次試験は今日でした。
面接時間はとっても短く、そして判断を迫られるような質問も
いじわるな質問もなく、終始にこやかに質問してくださいました。
わたしは第一種指定校卒なのですが、大学院でどのような勉強を
したか、SVの状態等の確認といった程度でした。
そして今後こういうことを頑張っていってください、といった励ましも
いただいて終わりました。

同じ指定校卒でも、結構つっこむ先生にあたって半泣きの人もいたので
本当に先生によって当たりはずれがあるのだろうと思います。
ただ、教員経験者や社会人経験者、別領域から心理にきた方などの
ストレートでない方への質問は結構つっこんできかれていたようです。

フォーラムは朝9時から夜9時まで予約されていました。
先生方も一日中、本当にお疲れだろうなと思いました。

投稿: みどり | 2004.11.07 23:37

らんらんさん、ゆら。さん、osamuさん、お疲れさまでした。

みなさんががんばられた様子を教えていただくだけで、励まされます。ありがとうございます。

どんなドアなんでしょう。私もドジなのできっと間違いそうです。

相田みつお、いいですね。私も時間があったらよってみます。

明日、面接のみなさん、前向きに、胸をはって、堂々と自分らしく、がんばりましょうね。

投稿: ひろみ | 2004.11.07 23:32

1次試験ではとてもお世話になりました。本日2次試験に行ってまいりました。先輩の情報やこのサイトを利用して想定問題集を作成し、準備万端のつもりでしたが、意表をつく面接になりました。

前半は、僕が国立病院の認知行動療法専門外来で、SVと一緒にチームで面接をしていることの話になりました。

聞かれた質問は、「あなたの研修にはとてもよい環境だが、本当に患者のためになっているのか」「どうやって治癒したかを判定しているのか」「そういうプログラムならきちんと客観的に治癒率を出すべきではないか」といったものでした。

答え方は、まず相手の主張を受け容れたうえで、現状のメリット/デメリットを整理していくように心がけましたが、僕も同じく、言いたいことを半分も言えなかった気がします。

後半は、僕が運動部に所属していたこと、今でもそこで後輩の相談に乗っていることが話題になり、「臨床業務だけに専念すると身も心も擦り減っていって心理士はダメになることが多い。あなたはその場所をずっと大切にするとよい」と諭されて面接が終わりました。

こんな面接は例外らしく、友達はみな受容・共感的な面接だったらしいです。僕の結果は本当に謎で怖いです。というわけで、明日のみなさん、がんばってください。

投稿: osamu | 2004.11.07 23:10

私も今日2次面接受けてきました。
日帰りだったので今、福岡に帰って来たところです。

全体の流れは、土曜日に受けた方が書いていた通りです。
私は、1時間くらい前に東京フォーラムに到着していました。
B1Fに受験生らしき集団がいましたが、どこで時間をつぶそうかなぁ〜と思い案内図をみて、相田みつおの美術館の存在を知り、ここで時間を過ごしました。随分と緊張がほぐれました。

時間になり6Fに向かい、指示に従い、控え室から面接室へ移動。
受付の方と面接まで数分お話しました。彼らは、バイトらしいですね(笑)
質問内容は、院での臨床経験、学んだこと、資格を得るメリット(何が変わるか)、これからどうするか(研究メインか臨床メインか)
というようなことを聞かれました。私は臨床経験が乏しいのがネックだったのですが、みごとにそこを突かれました。
全体的に終止なごやかでしたが、面接官の優しさが恐くもあり、「へぇ〜、へぇ〜」と感心?関心?を持って聞いて下さったので、ついしゃべりすぎてしまったような後悔もあります。(実際、時間も結構オーバーしてました)

正直、言いたい事、考えていた事の半分も言うことができませんでした。帰りの飛行機で自己嫌悪に陥って、「早くおうちに帰りた〜い」と半べそ状態でした。

本当に、後は結果を祈るのみですが、当分自己嫌悪に陥りそうです。

明日の皆さん、落ち着いて面接官に飲まれないように頑張ってください。

投稿: ゆら。 | 2004.11.07 22:30

2次試験行ってきました。
東京フォーラム、広くて大きかったです。
電光掲示板に、臨床心理士2次試験の文字がずらーっと並んでいて、すごいなと。

試験の結果の送付先は自宅・・・などの説明のあと、係員に誘導されて移動しました。

一番戸惑ったのはドアです。待っていた椅子の隣のドアだと思っていたら違うドアから誘導され、面接室から出るときにはどのドアだったので、ちょっと焦ってしまいました。

試験の方は、超緊張状態でした。
聞かれたことは、試験に関するもの、資格に関するもの、仕事に関するもので、ほぼHPにあったことを聞かれたかと思います。それでも、所々、適当な言葉が出てこなくて、しどろもどろになりがちでした。それから、2次試験の話題の時に、何を研究してどこで発表したいかというようなことを聞かれたときは、動揺しました。

結果は祈るのみですが、何とかひっかかりたいです。

明日、受験のみなさま、がんばってくださいね。

投稿: らんらん | 2004.11.07 21:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 面接報告2日目:

« 面接試験報告 | トップページ | 明日面接です »