« しろさんの質問-行動療法 | トップページ | 共感覚 »

2005.08.13

感動! 勉強会 in 関西

応援よろしく! 人気ブログランキング

今日は関西での勉強会でした。

いきなり、「完璧!受付セット」(受付名簿、釣り銭、電卓入り)を家に忘れてきて、小さくショックでした。でも、お手伝いのお二人の機転で無事に受付もできました。ありがとうございました。他にも主催者がおっちょこちょいなので、運営上もたもたする場面のあったことをお詫びします。

今日の勉強会で私はとても元気をもらえました。来てくださった全ての方に感謝します。

私が一番うれしかったのは、来てくださったみなさんにとって、居心地がよくて、安心でき、しんどい思いも出し合える場にできたことです。実は私は単に勉強に来てもらうだけでなく、一緒に勉強して、ちょっとの時間でも互いに応援しあい、支え合える場にしたいとこだわっていました。だから「講座」ではなくて、「勉強会」と呼んでいたんですよ。
そして、ちょっと準備が大変でしたが、みなさんと一緒に食事しながら思いを話せる場の設定もしました。それぞれの状況を抱えながら、同じ目標を目指す思いを共有しあえました。

もちろん勉強面でも! 資格試験についての貴重な情報(残念ならがオフレコです)や、試験問題について私が知らなかったことや調べられていなかったことも教えていただけました。ものすごく大きな大きな収穫でした。

終わってからのおしゃべりも楽しかったです。ガス抜きできました。

お手伝いをしてくださった、HNさん、HDさん、ありがとうございました。そして参加してくださったみなさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

|

« しろさんの質問-行動療法 | トップページ | 共感覚 »

勉強会in関西」カテゴリの記事

コメント

13日に行われた勉強会in関西に参加されたみなさん,お疲れ様でした。何よりも私の「東京は遠いよお~。関西で勉強会を開いて欲しいよお~。」というわがままな要望に対し,応えてくださったひろみさんに深く感謝いたします。それだけに,勉強会では本当に充実した時間を過ごすことができました。

私の一番の収穫は,「生ひろみさん」にお会いできて元気をもらえたことです。そして,勉強会の会場の雰囲気がとても温かく,和やかで,少し緊張していた私にとってはとても居心地が良く,緊張の中にも楽しく勉強ができたことも良かったと思います。同県から来られた方ともお会いできて,とても心強く感じました。勉強会の後,ひろみさんとゆっくりお話ができたことも私にとってはおおいに励みになりました。ひろみさん,みなさん,ありがとうございました。

私の一番苦手とするロールシャッハについても今回の勉強会で何とかがんばれそうな気がしてきました。みなさんから温かいカツ!を入れて頂き,これから勉強に励んでいこうと思っています。昨年のリベンジを果たし,今年こそは最終合格通知を手にしたいです。

みなさん,まだまだ暑い日が続きそうですが,健康に気を付けてがんばっていきましょうね。

投稿: terusa | 2005.08.16 10:34

ひろみさん、忙しい中、勉強会を企画してくださって本当にありがとうございました。
問題を解くコツがなんとなく見えてきてなんだかうれしかったです。そして、みなさん子育てやお仕事しながらがんばっているということを聞き、私もがんばらなくっちゃとパワーをいただくことができました。また、lucyさんとは同じ大学出身ということがわかりびっくりしたと同時にとても嬉しかったです。
みなさんがんばりましょうね~!!
もう1泊しておけばよかったとちょっと後悔しているりんりんでした;
みなさん夏バテに気をつけながら受験勉強がんばりましょうね~!
ひろみさん本当にありがとうございました!

投稿: りんりん | 2005.08.14 21:45

lucyさん、コメントありがとうございます。メールをくださったみなさんも、ありがとうございます。

勉強はこれからです! 昨日気づかれたこと、新しく得た知識を確認して、ご自分のために生かしてください!!

投稿: ひろみ | 2005.08.14 10:47

昨日はお疲れさまでした。とってもパワフルなひろみさんに驚きつつ、必死で話についていってて、私は脳みそフル回転でした。

実は九州の大学の後輩とも偶然出会えたり同県で心理の仕事をしている方達ともお話できたりして、皆さんからも元気を頂きました。

今日は昨日十分頭でこなせてないところをとりかかります。皆さんに教えていただいた本もチェックしなくちゃ。

本当にひろみさん、皆さんありがとうございました。みなさん、がんばりましょう!

投稿: lucy | 2005.08.14 08:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 感動! 勉強会 in 関西:

« しろさんの質問-行動療法 | トップページ | 共感覚 »