« 共感覚 | トップページ | 児童虐待防止法 »

2005.08.14

改正DV防止法

1日1クリック!応援よろしく! 人気ブログランキング
勉強会に参加してくださったKさんから、DV防止法が昨年改正されたことを教えていただきました。
改正DV法を適用すると、H15-96の答えは変わっていまいます。私は全く知らなかったです。本当にありがとうございます。

15-96については、
B.保護命令には、6ヶ月間の接近禁止命令と、2週間の退去命令がある。
改正前→○
改正後→×…「2ヶ月間」の退去命令

C.保護命令は、子どもには適用されない
改正前→○
改正後→×…未成年の子に保護命令が適用される、ただし15歳以上の子については本人の同意が必要

こちらのHPで改正点がまとめられています。
http://www.city.muko.kyoto.jp/media/muko2004/040915h/04091504.html

|

« 共感覚 | トップページ | 児童虐待防止法 »

過去問の解説-法律・倫理」カテゴリの記事

コメント

activatorさん、コメントありがとうございます。
接近禁止命令です。訂正しておきます。
これからもよろしくお願いします。

投稿: ひろみ | 2005.08.15 00:01

細かくてすいません。接近命令ではなく、接近禁止命令ではないかと思います。

投稿: activator | 2005.08.14 23:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 改正DV防止法:

« 共感覚 | トップページ | 児童虐待防止法 »