昨日は…
2次試験に向けて仕切直し!と言った矢先、昨日はでばなをくじかれてしまいました。
夕食の支度中に揚げ物をしていたら、突然油がポンとはねました。そして私の右手を直撃!
昨日は痛くて痛くて、早く休みました。
今日は、そこが水泡になり、仕事中もどんどん成長を続けました。あまりにパンパンになって、仕事も手につかなくなり、早退して病院へ。「2度」の火傷と言われました(火傷の程度です)。やけどの深さは時間がたたないとわからないとかで、もう一度来院するように言われ、塗り薬や治療のセットを買って帰ってきました。
病気もやけども私が引き受けましたらか、みなさんは安心して安全に2次試験を受験してくださいね。
入院の件は、手術の予約もしましたが、まだ迷っています。今週末にセカンドオピニオンを求めてから、結論を出すつもりです。
ご心配いただいていますが、何事もなく元気にしています。このまま様子を見てもいいのかなぁ…
| 固定リンク
「コーヒーブレイク」カテゴリの記事
- 親の前で踊るということ(2014.02.18)
- 今年もありがとうございました(2012.12.30)
- 占いとカウンセリング(香山リカの心の美容液)(2012.07.20)
- フット・ルース(事例研究)(2012.07.20)
- ローラ・インガスル・ワイルダーの言葉(2011.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつも読ませて頂いております。
私も二次試験で心配なことがあり、みなさまのご意見、アドバイスを頂きたく、メールさせて頂きます。
私の場合は電気会社の会社員からの転向組(現在30代)なので、会社を辞めたことについてどのようなことを聞かれるだろうかということです。仕事内容は、取引先と社内の取りまとめで、クレームなどもあり、社内と社外のパイプ役で中間管理職のような、それはそれはドロドロとした内容でした。そのときに、人間関係が円滑に進むのってどうすればいいのかなと思ったことがきっかけで心理の道に進みました。いつかは産業領域に進みたいと思いつつも、今現在はスクールカウンセラーについているという状況です。面接でどのようなことを聞かれ、どう答えていったらいいのやら・・・
アドバイス、ご意見、よろしくお願いします。
投稿: ふむきち | 2005.11.17 12:25