H18 精神症状
以下のコメントをいただきました。精神症状の出題を整理したいと思います。
解離性障害についての問題で、「心因性遁走」という言葉が入っている選択肢がありました。言い回しは不明です。 確かに、解離性障害の主な症状の中に「心因性遁走」が挙げられますが・・・その選択肢は○だったのでしょうか・・・。深読みして×だと判断してしまい(泣)です。
詳しくはわかりませんが…H17の問題には、正解に「心因性ヒステリー」とかありませんでしたっけ? DSMでももう使われていない診断名ですよね…
以下、コメントからです。
・DSM-Ⅳ 大うつ病エピソードに明記されていないものは?
A.体重の増加 →表記あり、ですね? 私は間違えました(^-^;)
・DSM-Ⅳ LDには、書字表出障害、読字障害はあるが、算数障害はない →×です。算数、あります!
・人格障害だったか、対応語句
自己愛 ― 理想化 →×ですよね? 理想化 ― 境界例?
・26歳男性会社員事例でのキーワード(選択肢):青年期の問題、欲動、分裂、万能感
・アルコールは薬物依存に含まれない?
事例ではPTSDかどうかを問う問題もあったようですね。
| 固定リンク
コメント
>自己愛 ― 理想化 →×ですよね? 理想化 ― 境界例?
ここはどうなんでしょうか?問題文全文がないのでなんともいえませんが、自己愛患者はよく理想化をしてきます。もちろん脱価値化もしますが。
コフートなんかは理想化転移という概念化もしていますしね。
投稿: セーイチ | 2006.10.24 09:52