オススメ2つです
本職が忙しく、平日家にいる時間がすごく少ないです。最近12時間を切ることが多く、主婦にはきついです。睡眠時間と家事と生活のための時間をとると、自由時間はほとんどありません。土日はたまった家事と娘の入学準備の買い物などなど…
簡単ですみませんが、オススメを2つ見つけたので紹介しておきます。
1つはサイトです。アスペルガー症候群についての理解が深まります。丁寧でわかりやすいです。
http://www.autism.jp/asp/
もう1つは本です。
『心の専門家が出会う法律第2版』(誠信書房)
このサイトスルーで買ってくださった方がいらっしゃったので、書名を知りました。「こんな本があったのね!」と思いました。さっそく注文し、今日届きました。
資格試験に出る法律はもちろん、臨床で必要な倫理規定やクライエントの自己決定権についてまで、かゆいところに手が届く解説があります。フローチャートも多用されていて、わかりやすいです。資料を見つけにくい学校教育関係の法律についての章があるのも魅力です。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 精神保健福祉法から障害者自立支援法へ(2)(2007.08.22)
- 精神科医療情報総合サイト(2007.08.21)
- オススメ2つです(2007.03.25)
- Jeffry Ricker博士の心理学テキスト(2006.10.06)
- 精神保健福祉士の国家試験問題(2005.08.05)
「参考書の紹介」カテゴリの記事
- 統計の参考書(2012.08.04)
- ブロイエルとアンナ・O(2012.07.18)
- 包括システムの参考書(2011.07.26)
- 統計の参考書(2010.06.05)
- 面白いほどよくわかるシリーズ(2010.03.24)
コメント