« ワシントン大学プログラム | トップページ | 2日前です! »

2009.10.18

法律関係のリンク

応援よろしく! 人気ブログランキング
    ↑ ↑ ↑
応援の1日1クリックよろしくお願いします。

法律関係のリンクのリクエストいただきました。とりあえず、法律関係のログはこちらにまとまっています。

発達障害者支援法のリンクがないので、こちらをごらんください。

廃案になるようですが、障害者自立支援法のリンクはこちらです。

児童福祉法、児童虐待防止法はそれぞれこちらこちらです。

|

« ワシントン大学プログラム | トップページ | 2日前です! »

過去問の解説-法律・倫理」カテゴリの記事

コメント

きょうコムは、関係したよ♪

投稿: BlogPetのコム | 2009.10.23 14:22

コイケさん、コメントありがとうございます。
模試の件は出典を調べてみます。ウィキペディア(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E9%9A%9C%E5%AE%B3)などを見ますと、記述はさほど間違いでもないようです。
しかし、最近の研究では確かに器質性という見方が主流になってきているのでしょうか。
ポストトラウマティックプレイについては、新規にアップします。

投稿: ひろみ | 2009.10.19 21:28

先生の教材でわからないところがあり質問させてください。
模試3回の問題50ですが、「チックは経過の良い神経症の障害であるが、中には長期にわたって持続するものもある」で○になっています。チックは器質性と心因性とあり、神経症の障害ではないと思っていたのですが、なぜ○なのですか?
あと、ポストトラウマティックプレイについて、どうしても理解できず、過去問がいつも解けません。アドバイスいただけたらと思っています。
去年落ちたのでどうしても受かりたい気持ちでがんばっています。よろしくお願いいたします。

投稿: コイケ | 2009.10.19 11:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 法律関係のリンク:

« ワシントン大学プログラム | トップページ | 2日前です! »