« ポスト・トラウマティック・プレイ | トップページ | パーソナル・コンストラクト理論 »

2012.08.30

お待たせしました

ポスト・トラウマティック・プレイの続き書きました。
お待たせしてすみませんでした。

|

« ポスト・トラウマティック・プレイ | トップページ | パーソナル・コンストラクト理論 »

コメント

ひろさん、コメントありがとうございます。
調べました。『文科系学生のための新統計学』のp.124にありました。
標本が1の場合、χ二乗検定の自由度は
カテゴリー数-1
になるからです。

投稿: ひろみ | 2012.09.10 23:12

ひろみさん 質問させてください。χ二乗検定で標本が1つでカテゴリー数が4のとき。自由度が3になるのはなぜですか?

投稿: ひろ | 2012.09.07 10:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お待たせしました:

« ポスト・トラウマティック・プレイ | トップページ | パーソナル・コンストラクト理論 »