« GW勉強会 | トップページ | 成人のADHD »

2013.06.09

本年度の試験日程

本年度の試験日程が発表されていますね。

書類請求期間 7月8日~8月19日
受験申込受付期間 7月9日~9月2日(当日消印有効)
筆記試験(一次試験)  10月6日(日)
口述面接試験(二次試験) 11月16日(土)、17日(日)、18日(月)

会場は例年通りビッグサイトと東京国際フォーラムです。

|

« GW勉強会 | トップページ | 成人のADHD »

H25受験」カテゴリの記事

コメント

まろさん、コメントありがとうございます。
その後受験票は届きましたか? 他の方で「届いたよ」などの情報もお願いします。
来週になっても届かないようなら、認定協会に電話したほうがいいかもしれませんね。対応は丁寧だそうです。
あと、2週間、がんばりましょう!

投稿: ひろみ | 2013.09.26 22:52

今年度、三度目の受験を控えている者です。皆様、受験票は、届きましたか?協会のホームページでは24日までに発送と記載されていたので、現在届いておらず非常に不安です。昨年、一昨年もこれほど遅かった記憶がなく…。皆様いかがでしょうか?ちなみに福岡在住で早めに書類などは送りました。

投稿: まろ | 2013.09.24 02:45

Nadeshiko827さん、コメントありがとうございます。
まず赤本(臨床心理士になるために)についている振込用紙でお金を振り込むと、申請書類一式が送られてきます。そこに、必要書類のリストがあります。わからないことは、認定協会に電話して、直接確認されるのがよいでしょう。

投稿: ひろみ | 2013.06.23 22:32

初めまして、今年受検しようかと思っている海外組です。2年間の臨床経験も積み、どれくらい力がついたのか一度確認しなくてはと思い、不安もありながらも受験することを決意しました。

初めてなので、どのような書類を母校から取り寄せたらいいのか迷っています。母校の教授や登録オフィスに連絡を取ろうと思っているのですが、どんな内容を伝えればいいでしょうか?お助けください。

投稿: Nadeshiko827 | 2013.06.23 07:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本年度の試験日程:

« GW勉強会 | トップページ | 成人のADHD »