8月の勉強会
ご無沙汰してすみません。
ようやく身辺がかたづいてきました。これから不義理をしている人たちに連絡をしていきたいと思います。
「ひろみさんはどうしてるんや」とお腹立ちのあなたのところにも、しばらくしたら私から便りが届くはずです。十分お待たせしていることは承知しています。本当にお許しください。
ゆきさん、
8月の勉強会は15(土)16(日)のお盆のど真ん中にすることにしました。範囲は心理療法とロールシャッハ、時間があれば今までの復習小テストをするかもしれません。
ゆきさんがきてくださるなら、今までの勉強会の資料をお渡しできますし、簡単な補習もさせていただきます。
7月の勉強会では、2回に渡り、DSM5に取り組みました。使ったテキストは
「DSM5虎の巻」
難しいところもありましたが、通読し、読み解きました。
「DSM5」ももう出版されているのですね。
「虎の巻」はDSM5の翻訳完成前に出版されたので、訳語に齟齬があります。それで少し混乱しましたが、わかりやすくて勉強になりました。著者のちょっとした意見も小気味よく、読んで面白いところもあります。
ただ、「虎の巻」だけでは理解できないので、DSM-ⅣTRと読み比べながら変更点を確認し、また、DSM5の全体像も虎の巻だけではわかりにくいので、DSM5の目次にも目を通しながら、丁寧に進めました。
DSM-Ⅳが頭に入っていないと、変更点が理解できないのは当たり前ですが、あらためて自分の知識の浅さを思い知らされました。全部が分かっていないと、部分がわからないのです。奥が深いです。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント