« 2次試験の結果 | トップページ | 新・臨床心理士になるために[H29年度版] »

2017.03.28

2017年度の勉強会

勉強会のお問合せありがとうございます。
今年はオファーがなく、予定していませんでした。ここに来て、問い合わせをいただいたので、一度希望されているみなさんとお会いして、ご相談させてください。
具体的には、昨年度作成した分野別過去問集を使って、メールによる事前指導も含めて勉強会を開いていくのはどうかと思っています。
私の都合で、近々ですが、4月2日(日)午後2時集合でお願いします。
コメントくださった方には、メールで詳細お知らせします。
昨年度、仕事用に一戸建て住宅を購入し、そこが私の勉強部屋です。大阪府にあります。東京だと思われている方がいらっしゃるようですが、大阪府です。
遠方の方は、宿泊していただくことも可能です。前泊にも対応させていただきますので、ご連絡ください。
やることがいっぱいあってしんどいですが、みなさんも同じですね。がんばりましょう!


|

« 2次試験の結果 | トップページ | 新・臨床心理士になるために[H29年度版] »

勉強会」カテゴリの記事

コメント

こんにちは、はじめまして。
お忙しい中申し訳ございません。

ひろみ先生の勉強会にすごく参加したいのですが、今年は開催されますでしょうか…?

投稿: こむこむ | 2018.07.29 18:04

5年前に勉強会でお世話になりました。
あの時のひろみ先生の勉強会がとっても良かったので、
公認心理士の試験日が発表になりましたが、
公認心理士のほうでも開催してもらえないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

投稿: Yukiko | 2018.02.03 10:18

はじめまして。
次回の勉強会のご予定があれば教えてください。
よろしくお願いします。

投稿: 匿名希望 | 2017.07.25 22:49

今後勉強会が開催される予定が御座いましたら、是非参加させて下さい。宜しくお願い致します。

投稿: 今年こそは! | 2017.06.21 22:11

ひろみ先生、お元気ですか。
なかなか浪人生から抜け出せずにいますが…なんとか隣接での仕事も決まり、春から転職しました。が、祝日やお盆なども出勤で夜も遅く、今年は全く先生の勉強会には行けそうもありません。

しかしながら恒例(?)のファイブアカデミーの全国模試を受け、テキスト等で調べて自己採点をしたところ、初めて70点以上取れていました。過去の最高でも自己採点で65点とかだったので(実際の結果は戻ってきたら50点台)
もちろん難易度にもよりますが、勉強の成果が出るまでに相当の時間が要るようです。

今年こそ良い結果をご報告したいと思います。
先に合格した後輩との勉強会も続ける予定です。

また色々とご指導・ご支援いただければと思います。よろしくお願いいたします。

投稿: ゆき | 2017.05.27 06:41

初めまして。こんな遅くになってからでおはずかしいのですが、今からでも勉強会に参加できますでしょうか。今後につきましても情報を頂けますと助かります。よろしくお願いいたします。

投稿: しずく | 2017.05.13 17:11

初めまして。勉強会のことを教えてください。よろしくお願いします。

投稿: ウミカ | 2017.05.12 19:37

東京で国会議事堂近くに星陵会館というのがあるのですが
8人部屋3時間3240円
18人部屋3時間6484円
24名部屋3時間9504円
比較的安く集まるには適当であるように感じます。ただ賛同者が居てのお話しですので。

投稿: ハラペコ | 2017.04.28 22:54

4月の勉強会参加できず残念でした。公認心理師の第一回の試験も来年行われるとも伺っています。厚労省でのワーキングチームによるディスカッションを2回聴きに行きましたがかなり精神医学系の問題に重点が置かれるのかもと心配しています。選択問題一問一分、事例問題3分で300問ぐらい出題されるのではないかと聴いてきました。事前に医師国家試験のようにどの分野から何問というブルーシートが示されるとも聞いたような気がします。いずれにしても不安がいっぱいでみなさんにお教示頂きたいことがたくさんあります。励まし合って頑張りましょう。よろしくお願い申し上げます。

投稿: ハラペコ | 2017.04.28 22:28

はじめまして、臨床心理士の試験について
いろいろ調べていると、ここにたどり着きました。
今からでも勉強会には参加できますか?
勉強会の情報や資料をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします

投稿: ふく | 2017.04.20 15:11

初めまして。
4月2日の勉強会には参加できませんでしたが、
今後も情報がいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします

投稿: mopper | 2017.04.17 17:21

初めまして。4月2日には参加できませんでしたが、今後参加を考えています。よろしくお願いします。

投稿: natsumikan | 2017.04.16 10:37

勉強会のお知らせを見ました。勉強部屋は、大阪府のどのあたりなのでしょうか。

投稿: ほっこり | 2017.03.29 22:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年度の勉強会:

« 2次試験の結果 | トップページ | 新・臨床心理士になるために[H29年度版] »