2008.12.21

報告ありがとうございます

1年間お疲れさまでした。人気ブログランキング

みなさん、報告ありがとうございます。
昨日到着された方が多いようですね。一括発送ではなかったのでしょうか…

私には「クライエントさんから教えられる」ことを第一義に臨床している友人がいます。私の場合はグループ活動が長いので、メンバーから教えれることばかりです。私の役目は場の設定をすることだけだと思うことが多いです。
そしてこの勉強部屋は、私にとってはグループ活動の延長なので、ログしてくださるみなさんに支えていただいています。そして今回もさまざまな結果報告をいただき、その気持ちを新たにしています。

続きを読む "報告ありがとうございます"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2008.12.15

試験日程と結果到着日

合格祈願! 人気ブログランキング

過去4年間の試験日と結果到着日を整理しました。

続きを読む "試験日程と結果到着日"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.11.25

2次試験3日目

合格祈願! 人気ブログランキング

ようやくおわりました~。本日面接だったみなさん、お疲れさま。
私は朝から仕事でした。ちょっと風邪をひいて早めに帰宅しています。今の時間に夕食が終わるのは平日では久しぶり…

3日目の報告はこちらにお願いします。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2008.11.24

2次試験2日目

合格祈願! 人気ブログランキング

2日目受験のみなさん、がんばってくださ~い!応援しています。
今年のキーワード(?)も「4領域」のようです。その他の質問にも準備を怠らないようにしましょう。

報告お待ちしています!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2008.11.23

2次試験1日目

合格祈願! 人気ブログランキング

いよいよ2次試験当日の朝です。私はちょっと出かけてきます。
受験生のみなさん、秋晴れの空のように心穏やかに、ゆらがずまっすぐ、自分と向き合いながら悔いのない受験ができるよう、応援しています。

報告はこちらにコメントをお願いします。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2008.11.12

2次試験の準備

合格祈願! 人気ブログランキング

1次試験結果のリアクションを続けているうちに、2次試験が近づいてきました。
お友だちが一緒の方は、お互いに面接練習をするのもいいですね。

2次試験関係のログはすごくたくさんあります(4年分!)。拙著にもまとめていますが、こちらで一括してご覧になれます。
質問項目はこちらです。でも、2005年の情報です。最近は4領域、SVのオリエンテーションも質問されているようです。それらの解説もどこかにあります。

2次試験向けて、ご質問や不安なことなど、なんでもコメントください。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008.11.04

一次試験の結果

合格祈願! 人気ブログランキング

昨日はPCをお休みしました。
今日になって、一次試験の結果が届き始めたようですね! 合格したみなさん、一安心ですね! 気持ちを引き締めて、2次試験の準備をしましょう!

報告をいただいた方から、推薦図書を紹介してもらいました。誠信書房の臨床心理学原書のシリーズですね。
2次試験に向けて役に立つでしょう。

臨床心理学原論』(大塚義孝編誠信書房)は倫理や歴史をおさらいするには好著だとおもいました。皆さんはなにかおすすめがありますか。

しかし、このシリーズには、ちょっとだけ文句を言いたいです。
文字がでかくて、1pの文字数がたいへん少ない! 大事典と比べようもありませんが、せめてもうちょっと1pの情報量を多くして、もう少し求めやすい価格にして欲しいものです。

みなさんのところには届きましたか? 1次試験の結果は、こちらにコメントください!

| | コメント (23) | トラックバック (0)

2008.10.18

一次試験報告

ご健闘をお祈りしています! 人気ブログランキング

今、18日の午前7時45分です。受験生の方は朝食も済ませて、準備にお忙しいですね。私はいつもとさほど変わらない休日ですが、遠くから応援しています。

長い長い一日を終えられてご覧になるみなさん、お疲れさまでした。
よろしかったら、報告をお願いします。

| | コメント (15) | トラックバック (0)

2008.07.04

臨床心理士資格試験問題集

臨床心理士資格試験問題集1」が7月7日に誠信書房から発行されるようです。どんな内容でしょう???

アマゾンで見つけたので、取り急ぎお知らせします。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

その他のカテゴリー

20年度受検 H20問題 H20年度受験 H21受験 H21問題 H22受験 H22問題 H23受験 H23問題 H24受験 H25受験 H26受験 H27受験 H28受験 H29受験 おすすめサイト お仕事 このブログのルール イベント05から チビの四季 ニュース マニュアル本 交流の場 人物辞典 公認心理師受験 勉強会 勉強会in関西 勉強方法 参考書の紹介 合宿しようよ! 同期会 心理学の基礎-パーソナリティー 心理学の基礎-動機、感情 心理学の基礎-学習・記憶 心理学の基礎-心理学史 心理学の基礎-生理学 心理学の基礎-発達 心理学の基礎-知能 心理学の基礎-知覚・認知 心理学用語-社会心理学「対人関係」 心理学用語-社会心理学「態度」 心理学用語-社会心理学「社会的影響」 心理学用語-社会心理学「社会的認知」 心理学用語-社会心理学「自己過程」 心理査定 心理療法 法律 法律・倫理・地域援助 精神状態-認知症 精神症状 統計 臨床について 論述問題 資格関係 質問箱 追加問題 速読 過去問の解説-ロールシャッハ 過去問の解説-事例問題 過去問の解説-心理学基礎 過去問の解説-心理査定 過去問の解説-心理療法 過去問の解説-心理面接 過去問の解説-法律・倫理 過去問の解説-精神状態 過去問の解説-統計 過去問分類 過去問解説更新のお知らせ 過去問解説-事例問題 院試関係 2次試験 H16問題 H17問題 H17年度受験 H18問題 H18年受験 H19問題 H19年度受験 H20問題 H21年受験 コーヒーブレイク